Web標準化という仕事、そしてWebの今後について、W3Cの中の人に聞いてきた
Webの現状をどう見る? 白石: 今日は取材お受けいただきありがとうございます。簡単に自己紹介からお願いします。 芦村: W3C/Keioで働いている芦村です。Webの標準化を仕事にしていまして、アクセシビリティやコンピ...
Webの現状をどう見る? 白石: 今日は取材お受けいただきありがとうございます。簡単に自己紹介からお願いします。 芦村: W3C/Keioで働いている芦村です。Webの標準化を仕事にしていまして、アクセシビリティやコンピ...
連載: HTML5 Conference 2016 特集 (4)HTML5 Conference 2016特集・第四弾は、「HTMLスナップショット2016」。2016年現在、HTMLはW3CとWHATWGという2つの組...
2月16日・17日と2日間にわたって「WebRTC Conference 2016」が開催されました。「2020年」と「IoT」という2つのキーワードを軸に、リアルタイムコミュニケーションがもたらす破壊的イノベーションに...
本記事は2015年10月25日に札幌で行われたWeb Music Developer Meetup@札幌のレポートです。 Meetupを「札幌」で行うキッカケ 2015年10月末はなぜか札幌でのイベントが多かったと思いま...
2015年10月26日から30日にかけて、札幌で「TPAC2015」が開催されました。本記事はその中でも、29日と30日に開催されたWebRTCワーキンググループの議論をレポートします。 TPACとは? TPACとは、W...
連載: WEB標準化動向 (6)Safari 9.0リリース 10月1日にOS X 10.11 El Capitanがリリースされ、先月のiOS版に続きOS X版のSafariも9.0になりました。 Safari 9.0...
皆さん、来週2015年10月26日〜30日の5日間、W3C Technical Plenary / Advisory Committee Meetings Week(TPAC)というイベントが開催されるのをご存知ですか?...
連載: WEB標準化動向 (5)Chrome 45でES2015のArrow Functionsに対応 9月1日にChrome 45がリリースされました。 Chrome 45ではJavaScriptエンジンのV8が更新さ...
連載: イベントレポート (26) 今年は、Webのメモリアルイヤー。Web生誕25周年、W3C設立20周年、そして昨日アナウンスされたようにHTML5の勧告化が完了した年です。このようなメモリアルイヤーを記念し、本日(...
連載: WEB標準化動向 (4)5月19日から5月21日の3日間、韓国でCSS Working GroupのFace to Face meetingが行われ、そちらにオブザーバーとして参加してきました。議題に上がったもの...
連載: イベントレポート (15)Test the Web Forward (TestTWF)とは、W3Cの仕様を実装・勧告させるために必要なテストケースをみんなで書こうというイベントです。Adobeが中心となり世界各国...
連載: HTML5 Conference 2013レポート (18)「HTML5 Conference 2013」において行われた「Spec EditorとContributorが語るWeb標準化と開発者への期待」。グー...
連載: HTML5 Conference 2013レポート (19)GoogleやTwitterが大規模に導入しているSPDYをベースとして、HTTP/2.0の標準化作業が現在急ピッチで進められている。十数年ぶりに改訂さ...
連載: 海外WEBテク最新動向 (10)斉藤祐也の海外WEBテク定点観測<Issue.7: 2013/10/01-2013/10/31> 今月の定点観測はW3CがEMEをなぜ標準化したのか、その動きに対する反対と賛成意見...