Firefox

Mozilla JapanはなぜWebDINOに?瀧田佐登子さんに聞くMozilla・オープンソースコミュニティ、そしてWebの未来

編集長の白石です。 Web技術者であれば一度はその名を耳にしたことがあるであろうMozilla Japanが「WebDINO」と名前を変えた(プレスリリースへのリンク)ことを受け、WebDINOの代表である瀧田 佐登子さ...

Windows Creators Update,Firefox 53,Chrome 58リリース──2017年4月のブラウザ関連ニュース

連載: WEB標準化動向 (23)4月にはFirefox 53とChrome 58がリリースされました。そして、Windows Creators Updateが一般公開され、Edgeも新しいEdgeHTML 15が搭載さ...

Firefox, Chrome, SafariがCSS Gridに一斉対応ほか──2017年2月と3月のブラウザ関連ニュース

連載: WEB標準化動向 (22)2月はブラウザのリリースがなかったのですが、3月にはFirefox 52, Chrome 57, Safari 10.1がリリースされました。いくつかのブラウザに共通して大きな機能追加が...

Firefox 51・Chrome 56リリース、Safari 10.1発表、Windows 10 Creator’s UpdateのEdge、WebKitほか──2017年1月のブラウザ関連ニュース

連載: WEB標準化動向 (21)2017年1月は新年早々いろいろ動きがありました。Firefox 51とChrome 56のリリース、Safari 10.1発表、Windows 10 Creator’s Updateの...

Chrome Dev Summit開催、Firefox 50リリースの最新情報を解説──2016年11月のブラウザ関連ニュース

連載: WEB標準化動向 (19)2016年11月のブラウザ関連ニュースは、サンフランシスコで開催されたChrome Dev Summitと11月15日にリリースされたFirefox 50についてお届けします。 Chro...

details要素がサポート追加となったFirefox 49リリース、Safari 10リリースやベンチマークのMotionMarkなど──2016年9月のブラウザ関連ニュース

連載: WEB標準化動向 (17)2016年9月のブラウザ関連ニュースは、details要素がサポート追加となったFirefox 49や、Safari 10リリースとベンチマークのMotionMarkなどについて紹介しま...

Firefox 48の新機能、EdgeHTML 14を搭載したMicrosoft Edgeリリース──2016年8月のブラウザ関連ニュース

連載: WEB標準化動向 (16)2016年8月のブラウザ関連ニュースは、8月2日にリリースされたFirefox 48、8月31日にリリースされたChrome 53について紹介します。 Firefox 48リリース 8月...

Firefox 47・Safari 10、EdgeとProgressive Web Appsの新機能など─2016年6月のブラウザ関連ニュース

連載: WEB標準化動向 (14)6月7日にリリースされたFirefox 47や、WWDCで発表されたSafari 10、WindowsにおけるProgressive Web Apps対応など、6月も注目のブラウザニュー...

Edge Web Summit、Chrome 50、Firefox 46、WebKitなど─2016年4月のブラウザ関連ニュース振り返り

連載: WEB標準化動向 (12)2016年4月のブラウザニュースは、Edge Web Summit、Chrome 50リリース、Firefox 46リリース、WebKitの接頭辞ポリシー変更などについて紹介します。 E...

WebAssembly実装プレビュー、Chrome 49新機能など─2016年3月のブラウザ関連ニュース振り返り

連載: WEB標準化動向 (11)2016年3月のブラウザニュースは、Chrome 49の新機能、Firefox 45とinnerText、WebAssembly実装のプレビュー、Edgeの拡張機能、Safari 9.1...

Visual Studio Codeが、Edgeより先にChrome連携─2016年2月のブラウザ関連ニュース振り返り

連載: WEB標準化動向 (10)2016年2月のブラウザニュースは、Microsoft Edgeの新機能やFirefoxのリリースサイクル変更、Visual Studio CodeとChrome連携、Safari 9....

【HTML5 Experts.jp】2016年1月のブラウザ関連ニュース

連載: WEB標準化動向 (9)2016年1月のブラウザニュースは、Safari 9.1のリリース、Firefox 44リリース、Chrome 48リリース、EdgeのJavaScriptエンジンChakraのオープンソ...

【HTML5 Experts.jp】2015年12月のブラウザ関連ニュース振り返り

連載: WEB標準化動向 (8)Chrome 47リリース 12月1日に、Chrome 47がリリースされました。 次期ECMAScript仕様の Array.prototype.includes() がサポートされまし...

【HTML5 Experts.jp】2015年11月のブラウザ関連ニュース

連載: WEB標準化動向 (7)Firefox 42リリース、Wi-Fi経由リモートデバッグが便利 11月3日にFire fox 42がリリースされました。ES2015の Reflect やCSPの upgrade-in...

fxdevtools_filter_editor

HTMLとJavaScript、CSSだけで作ろう!Firefox OSアプリ

連載: HTML5 Conference 2015 特集 (5)こんにちは、清水です。先日のHTML5 ConferenceでFirefox OS上で動作するアプリの開発と、Firefox Marketplaceの公開に...

03-files-of-helloworld

Firebugだけじゃないぞ、Firefoxの開発ツール入門

連載: Mozilla Japan直伝、Firefoxを使いこなす! (1)Firefoxで使えるWeb開発用のツールといえば、Firebugが有名です。FirebugはFirefoxのアドオンとして提供されており、利用...

進化するWebプラットフォーム!Chrome OSとFirefox OSが変えるWebの未来

近年、ネイティブのアプリをHTML5だけで開発できるOSが、注目を集めています。本記事では、2014年内に日本での製品発売が期待されるGoogleのChrome OSとMozillaのFirefox OSの概要を紹介しま...

FirefoxにCSS Variables機能拡張etc.──2013年12月のブラウザ動向

連載: WEB標準化動向 (2)今月より、ブラウザ関連のニュース、とりわけレンダリングエンジンに実装されたWebプラットフォーム機能について取り上げる月一の連載を開始したいと思います。1月も後半ですが、2013年12月の...

斉藤祐也の海外WEBテク定点観測<Issue.6: 2013/09/14-2013/09/28>

連載: 海外WEBテク最新動向 (5)Colt McAnlis氏による画像圧縮にまつわる詳細な解説、Peter-Paul Koch氏のmodern.IEレビュー、Alla Kholmatova氏によるUIアイコンの認知速...

Firefox 24 for AndroidがWebRTCを標準サポート

Mozillaは2013年9月17日、Android向けのFirefoxブラウザがWebRTCを標準サポートすると発表しました。編集部で早速使ってみたのでレポートします!

週間PVランキング

新着記事

Powered byNTT Communications

tag list

アクセシビリティ イベント エンタープライズ デザイン ハイブリッド パフォーマンス ブラウザ プログラミング マークアップ モバイル 海外 高速化 Angular2 AngularJS Chrome Cordova CSS de:code ECMAScript Edge Firefox Google Google I/O 2014 HTML5 Conference 2013 html5j IoT JavaScript Microsoft Node.js Polymer Progressive Web Apps React Safari SkyWay TypeScript UI UX W3C W3C仕様 Webアプリ Web Components WebGL WebRTC WebSocket WebVR