新着記事一覧

React Native入門 ─ Hello,Worldからネイティブ連携まで

モバイルアプリ開発におけるWeb技術の可能性を探る特集・第一弾でご紹介するのはReact Native。その生い立ち、チュートリアルから、コードベースやUIを記述する言語、パフォーマンスまで解説します。 概要 React...

Qiitaのスライドモードは、mizchiが勝手に作った!?─Incrementsの縛られない開発スタイルを聞いてみた

及川卓也さんや田中洋一郎さんをはじめ、著名なエンジニアが次々と入社していることで話題のIncrements。8月にはさらにCSSのコードフォーマッターであるStylefmtの作者・morishitterこと森下雅章さんを...

React/Angular2時代のUIフレームワーク考──Ionic2、Onsen UI2を語る

読者の皆様こんにちは、編集長の白石です。 先日ふとしたきっかけで、本サイトの認定エキスパートでありアシアル株式会社の社長でもある田中 正裕さんと、Web技術について語り合う機会がありました。 ReactやAngular2...

P7141021

Firebaseで楽々シグナリング──WebRTC入門2016番外編

こんにちは! 2014年に連載した「WebRTCを使ってみよう!」シリーズのアップデートとしてお送りしているこの連載ですが、今回はもとの連載にはなかった内容を番外編としてお届けします。 httpsのハードル 前回は複数人...

firebase_structure_1

Chrome 52新機能、最新macOS「Sierra」パブリックベータ公開─2016年7月のブラウザ関連ニュース

2016年7月のブラウザ関連ニュースは、7月20日にリリースされたChrome 52、macOSの最新バージョン「Sierra」のパブリックベータ公開についてお伝えします! Chrome 52リリース 7月20日にChr...

Microsoft EdgeのUI機能が強化!ーWindows 10 Anniversary Updateにおける新機能一挙解説

Windows 10 が公開されてちょうど一年、Windows 10 の無償アップグレード期間が終了したのと入れ替わるように本日 (2016/8/3 日本時間) Windows 10 Anniversary Update...

シグナリングを拡張して、複数人で通信してみよう ーWebRTC入門2016

こんにちは! 2014年に連載した「WebRTCを使ってみよう!」シリーズのアップデート記事も4回目となり、佳境に入りました。前回の1対1の通信をベースに、今回はより実用的なビデオチャットを目指して複数人で通信可能なよう...

Webブラウザで高速な演算を可能にする低水準言語asm.jsと、WebAssembly詳解ーasm.jsの仕組みとコーディング例

連載の第1回目は asm.jsの紹介と、asm.jsが導入された背景を概観しました。 Just in Timeコンパイルによって高速にJavaScriptを実行できるようになりましたが、立ち上がりが遅い、やり直しが発生す...

シグナリングサーバーを動かそう ーWebRTC入門2016

こんにちは! 2014年に連載した「WebRTCを使ってみよう!」シリーズのアップデート記事も3回目となりました。今回は、前回の「手動」で行ったP2P通信の準備を、自動で行えるようにしてみましょう。 シグナリングサーバー...

HTTPSにまつわる怪しい伝説を検証する──Google I/O 2016 セッションレポート

今年はGoogle I/Oに初めて社員ではない立場で参加しました。全体の感想は Google I/O 2016まとめ(Web的視点) で公開していますが、今回はその中で、気に入ったセッションの1つである”My...

モバイルWebのUIを速くする基本テクニックがわかる──Google I/O 2016 High Performance Web UI

こんにちは、ふろしきです! 私はHTML5 Experts.jpで、過去2年ほどGoogle I/Oの情報を発信し、Web技術の変化についてお伝えしてきました。振り返るとGoogleは、2014年にモバイルWebの提唱と...

Webブラウザで高速な演算を可能にする低水準言語asm.jsと、WebAssembly詳解ーJavaScript が動く仕組み

Webブラウザの上で動作するアプリを書くための言語、といえば何が想起されるでしょうか。Flash、Sliverlight、Java、さまざまな言語が利用されてきましたが、やはり今のメインストリームはJavaScriptで...

Google Assistant、Android N、Daydream、Firebase…Google I/O 基調講演で発表された最新機能を一挙紹介!

2016年5月18~20日の3日間、Googleの本社ビルのすぐそばにあるショアライン・アンフィシアターでGoogle I/O 2016が開催されました。 例年5千名程の参加者から大幅に増えて、今年は実に約7千人の人々が...

Firefox 47・Safari 10、EdgeとProgressive Web Appsの新機能など─2016年6月のブラウザ関連ニュース

6月7日にリリースされたFirefox 47や、WWDCで発表されたSafari 10、WindowsにおけるProgressive Web Apps対応など、6月も注目のブラウザニュースをお届けします。 Firefox...

手動でWebRTCの通信をつなげよう ーWebRTC入門2016

こんにちは! がねこまさしです。2014年に連載した「WebRTCを使ってみよう!」シリーズを、2016年6月の最新情報に基づき、内容をアップデートして改めてお届けしています。1回目はカメラにアクセスしてみました。2回目...

週間PVランキング

新着記事

Powered byNTT Communications

tag list

アクセシビリティ イベント エンタープライズ デザイン ハイブリッド パフォーマンス ブラウザ プログラミング マークアップ モバイル 海外 高速化 Angular2 AngularJS Chrome Cordova CSS de:code ECMAScript Edge Firefox Google Google I/O 2014 HTML5 Conference 2013 html5j IoT JavaScript Microsoft Node.js Polymer Progressive Web Apps React Safari SkyWay TypeScript UI UX W3C W3C仕様 Webアプリ Web Components WebGL WebRTC WebSocket WebVR